気持ちの持ち方で仕事の入る量が変わる
気持ちの持ち方で仕事の入る量が変わるよ。
同じ仕事でも「仕事をいただいて、ありがたい」
とポジティブにとらえるか、
「なんだ、安い仕事だな・・・」
とネガティブにとらえるかで力の入れ方が変わるから。
力が入っていないと、お相手に伝わります。
その後、リピートするか、しないかの分かれ目になります。
おはようございます!
今日もはっちゃきこいてやるべ!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
これは<47歳の独立・起業したばかりの自分に、経営コンサルで食べていける方法を伝える>つもりで書いています(笑)
まずはローカルでオンリーワンのセミナー講師をめざす!
https://onlyone.oomotokeiei.jp/
#経営コンサルタント #ドラッカー #経営戦略 #講座 #ローカル #売上 #収入 #特化 #講習会 #マーケティング戦略